🏠9月は「防災月間」!火災から大切な人を守るために、一緒に見直してみませんか?
みなさん、こんにちは!😊
9月は「防災月間」って、ご存知でしたか?
Daiei Homeでは皆様の安全を願い、毎年この時期にブログでお知らせしています。
「防災」って聞くと、ちょっと身構えてしまうかもしれませんね💦
でも、日々の暮らしの中でできることから、少しずつ始めてみませんか?
たとえば、ご自宅の火災報知器のこと。
「あれ、うちにはついてるかな?」🤔って、
少し不安になった方もいるかもしれませんね。
2006年以降に建てられたお家には設置が義務付けられているので、おそらく大丈夫です🙆♀️
でも、それより前に建てられたお家だと、まだついていないところもあるかもしれません。
火事は、いつどこで起きるかわかりません。ニュースで火事の被害を目にするたびに、
胸が締め付けられるような気持ちになりますよね😢
そんなもしもの時に、私たちや大切な家族の命を守ってくれるのが火災報知器です🚨
煙をいち早くキャッチして、大きな音で知らせてくれます。
すでに設置されている方も、「もう何年も経ってるな…」という場合は、
ぜひ一度チェックしてみてくださいね👀
火災報知器の電池の寿命は約10年と言われています🔋
いざという時に「あれ?動かない…」なんてことにならないように、
ぜひこの機会に確認してみてくださいね!
小さな一歩が、大きな安心につながります✨
これからも、みんなで一緒に「防災」について考えていきましょう!💖