知らなかった・・・
新潟市は令和7年1月1日から水道料金を現行から平均29%値上げすることを発表。
この改定は24年ぶりの見直しとなっています。
経済的課題や老朽化したインフラ整備の必要性が値上げの背景となっているそうで
新潟市中央区の水道管は、新潟地震の時に入れ替えたものでは約60年経過しているとか。
また老朽化した水道管の交換とともに求められるのは耐震性とのことで、値上げは致し方ないのかなと思っています。
家庭で出来ることといったら、節水や節水グッズを使ったりするなどでしょうか。
兎にも角にも、新潟のお水は美味しいし大好きなので微力ながら協力します!
家庭的には大変ですが…